研修記 - 第7回ヨーロッパ・マルチメディア研修 8日目 -

第7回ヨーロッパ・マルチメディア研修 8日目

2003年8月1日

ホテル オークラ アムステルダムのロビーに9:00に集合。 バスの中では勉強会。
約1時間でユトレヒト市内ホテルバンケットでISOC(オランダインターネット協会)のプレゼンテーション。
ミヒール レイナ氏。29歳
img

I(C)T世界170ケ国が加盟している。
1992年に出来た。2000人が働いている。
http://www.ietf.org
車は時速20kと120kが同じ道路を走ると事故が起きるがインターネットは同じ回線で速度が違っても大丈夫。
img
img
img
img
img

5年後、ENUMになる。
次世代のインターネット。
電話番号だけでWEBサイトで世界中どこにいても情報が追っ掛けてくる。
あるいは特定の人に自動転送する。
今、オランダにいるが、日本に居ないことをインターネットで知らせる。
100のワーキンググループが出来る。
ISOCがラテン・開発途上国の病院のIT機械のトレーニング、政府の課税システムを研究している。 オランダ事情。
インターネットとWebサイトを統括して研究。
買いが居に出掛けてベンチマーキングも行っている。
GNPの25%工業、70%サービスと貿易。 オランダはITの技術で進んでいる。
DVD フィリップス
GMS 衛生
CSV
リナックス 日本には世界的に有名な大きなコンピュータがある。
インターネットはこれからはモノを売るのでなく知識を売る。
オランダのテレビで「ビックブラザー」
何人かを集めて討論等をして視聴者に投票させて、おもしろくない人を一人ずつ外して行き、最後の一人を残す。
このパテントを海外に売った。
2002年。
40億EUR オランダ経済の5.4%
IT関連企業が22000社(1995年10000社)
2000年はー2% ITバブルがはじけて経済が悪いのでコンピュータを買い替えなかった。
65%の人がオンラインを使用している。
オランダ企業の70%は認証を使っている。
img
img
img
img

ITCの将来。
政府が投資して開発している。
●コミュニケーションネットワーク。
スピード セキュリティ どこでも使える。
●グリッド・テクノロジー。grids
高性能の望遠鏡を持っている人がインターネットで、持っていない人にお金を払って借りる。
EURが5000万EURを投資している。
24時間使いたいものを利用させて貰う。特別な検索サイトがある。
●フィリップは今だにDVDの開発をしている。もっと小型なものを。
●コンパクト化。
●ソフトウエア。
PINKは凄く儲けている。(2000年に訪問した。)
リサーチに費やしている金額はGNPの2%、政府と民間が折半。
EURの政府は2010年に3%を目指せと指導している。
ITCプラットホーム。
トップは首相。でもIT音痴。 オランダは回線スピードが速い。
1986年からインターネットのアドレス(実態は数字)を使って来たが、世界的に不足しているので、新しい方式を考えている。
レポートも世界的なフォーマットを考えている。
化学。環境問題等はそのほうが見易く使いやすい。
開発が3倍のスピードになる。
日本で研究して、ヨーロッパに送り、そこで研究して、アメリカに送る。
スピードで開発出来る。(夢)
img

◎SDU ・・
偽パスポートを作れない技術。パスポートに小さな穴が空けてある。コピー出来ない。
◎THR ・・
グラスファイバー400ギガ 途中に機械を着けて光の量を落とさない。
◎BIBI ・・
Eコマース わずかな金で銀行が総ての支払いを認めてくれる。
◎TRJ ・・
ウェブサイトの作成指導。
◎XHI ・・
データベース。
「Iモード」がオランダでの普及率は5% 導入される時期が悪かった。
似たようなサービスがあるのと電話会社の買収にお金がかかった。
日本のISOC JAPAN
www.jaj.or.jp

小山さんのボイスメール>>>

昼食。 近くのインターネットカフェへ。
本屋の一画にあった。
img
img

先にコインを入れて使う。
img
img

11台のワークステーションで6人のお客さん。
値段は30分1EUR。
img

月末の決裁がどさりと出ていた。
決裁をしてヨーロッパのホームページアップの確認。
更新情報は日本語だがアップは文字化け。
img
img

オランダにて6000家族が生活するソーラシティの見学。
説明はニッタ シェーバー。バスの運転手は近くに住んでいる。
模型も使って説明。
img
img

ニューランドが世界的にスペシャルなのは地球に優しい住宅だから。
1987年国連に地球を守る審議会が出来た。
次の世代に地球を残す街を作る理念に基づいてアメルスフォート市では6000世帯の住宅を考えた。現在15000人が住んでいる。
家にソーラを付けるだけでなく、材料も熱帯の木を使わない。
街の外に高速道路を通し、音が街に入らないようにした。城の要塞見たいに。
ガーデンタウンを多く取り入れた。公演、運河等。
img
img
img
img

4つのブロックに区切って特徴を出している。
建築様式も変えている。
1.赤い煉瓦にグレーの屋根がポイント。
2.白い壁に赤い屋根。
3.屋根がフラットでローランド。
4.水のエリアソーラの家。
5.後から作った。家にプライベートの庭がある。パーキングは家の下にある。
今までの住宅より1ランクアップした、自然に優しい家にした。
ソーラ屋根の一画が日本で一番知られている。500世帯。
オランダ政府は10%クリーンエネルギーを目標。
img

道路はスローで走るとCO2が出るので制限している。歩道は自伝車と色分けがされている。
img

雨水は溜める池が随所にある。葦等を植えて有るのは水を浄化させるため。鴨が泳いでいる。
冬はスケート場になる。
img
img
img
img

スーパーマーケット、協会、スポーツセンター等は真ん中に集めてある、ショッピングセンターの広場はコミュニケーション広場。
後から出来た。失敗だった。早く作るのが良い。双子が生まれたので鸛。
img
img

煉瓦で出来ている。
img

電気ロスを無くすのに何箇所も変電施設がある。
img

葦もすくすくと育っている。
img
img

駐車場のマークは空き瓶のリサイクル。
夜はライトで光る。
img

太陽の出ないときは補助電源に切り替える。
img

雨水と汚水は分かれている。
img
img

屋根にはサンコレクターを着けて温水を作る。
採算が取れるので新しい家は標準装備。
ソーラは20ー30年で取り替えるかの実験を兼ねている。
最初は売れるか心配したが運よく住宅難の時で直ぐに売れた。
2000万円(政府の援助が有った)
5年で倍の値段になった。
img
img

1998年ゼロエネルギーハウスが出来た。 1年に8000KW発電出来る。
排気口が無い家。
3年間はショールームになっていたが、今は電力会社の社員と設計をしたデザイナーが住んでいる。
img

小山さんのボイスメール)))

雨水が溜まるように工夫されてうる。
img
img

ソーラーをただ単につなげたのは失敗だった。
排気口が特注で高い。陰が出来ると発電効率が落ちる。
一つのパネルを2軒で使っているので着替え時に問題が起きる。
img

通路の屋根もソーラパネル。下から写真を撮ると。
img
img

排気口を改善した家。
img

ソーラが効率良く張られている。
家には電気を使用したメーターと、発電のメーターがある。
現在太陽エネルギーは15%しか電力として使えない。30%でないと実用化出来ない。
img

暑いのに良くあるいた。
img
img
img

夕食。
山里。
塩辛がある。
焼酎を2本とダイコン汁。
支払い。
渡辺さんがシード。(勝ってばかりなので払います。)
じゃんけん。
2回目に金澤・内山が捕まる。
決勝で内山が負け。
ワインを2本追加。
img
img

渡辺・内山さん、ごちそうさまでした。
ヨーロッパのホームページは
http://www.2828.co.jp
でも見られます。
今回は成果3大ガッカリの一つ小便小僧を見た。
3つを達成した。
ちなみに残りは人魚姫とローレライ。
日本の3大ガッカリは時計台とはりまや橋と忘れた。

株式会社 武蔵野 小山昇

Comments are closed.