研修記 - 第45回ラスベガス研修 気づき1 -

第45回ラスベガス研修 気づき1

下記は武蔵野 三好さんの気付きです。

1.シェアじゃんけんはトレンドを磨く練習
2.ファーストクラスの床はフカフカ
3.デルタ航空は最新映画見放題
4.機内食は米が出た
5.機内のモニターはタッチパネルで操作性が良い
6.白いマスクは日本人
7.デザートはハーゲンダッツ
8.関税の人も日本語喋れる
9.キャリケースの扱いは雑
10.機内食は3食出た
11.セキュリティが厳しい
12.ロスは気温が高い20度後半
13.社長は歩くの早い
14.ボディチェックが厳しい
15.乗継が時間内に
16.空港にもカジノ
17.6割は車で来る
18.24時間空港は動いている
19.空港内に電車かある
20.地下鉄みたい
21.テロ受けてベガスストロング
22.空港の至るところにカジノ
23.シルク・ド・ソレイユは毎日行なっている
24.キャリーの中に盗まれることがある
25.人口が増え続けている
26.80年からずっと上昇
27.砂漠のど真ん中にある
28.ソレイユはオーが10年以上1番人気
29.ファントムではなくフェンテアム
30.氷点下13度まで下がる時ある
31.事件後も空港出るまでセキュリティかわりなし
32.バスの運転手はマニュエル
33.乾燥している
34.時間を忘れて遊ぶように時計がない
35.ストリップ大通り
36.私服警官が増えた
37.ホテルは客室3000室以上
38.ホテルの時計はあてにならない
39.水は安くて20セント
40.建物は計画通り
41.イオンなども見学にくる
42.7000室ある、MGMホテル
43.大きすぎると店舗運営失敗
44.大きければいいというものではない
45.ベガス全体で15万室
46.東京全体で12万室
47.90パーセントの稼働率
48.自己破産するひとが多い町
49.コンドミニアムもおおかった
50.失業率は現在5パーセント
51.移民が多い
52.待ち時間も含めてなにを見せるか
53.全くカジノしない人は30パーセント
54.トイレにもモニターがある 楽しませる工夫
55.日本のヴィーナスフォートみたい
56.スパに力をいれている
57.ウエディングやプール
58.会議目的で来る人もおおい
59.CESは15万人くる
60.大人の消費の街
61.日本酒も大人気
62.どこにでもスタバかある
63.粗利が下がっている
64.スティーブアオキの一回の出演料は1000万円
65.アメリカではスポーツくじが上昇している
66.VIPが8割の売上
67.マンダレン ベイもMGMグループ
68.南側はMGMグループがほとんど
69.Mズライフカードで囲い込み
70.リピートを増やす施作が多い。やることやらないことメリハリ
71.ロスの人は週末にラスベガスにくる
72.全体写真は初めて
73.ゴールドラッシュ時に水の補給場所としてラスベガスが栄えた
74.1931年、ネバダ州がカジノ解禁
75.軍事産業も盛えた
76.世界一の観覧車はラスベガス
77.1番になれないことはやらない
78.ヨーロッパホテルのトイレは全室がある
79.ウルフギャングとウルフギャングパックは違う
80.500室クラスはターゲットを絞る
81.リフォームは入口を変えないとだめ
82.お客様目線でやる事、やるない事を決める
83.陸橋は金網からガラス張りで飛び降り防止
84.お客様導線を商品に触れるように遠回りさせる
85.アバイアがホテルにあった。
86.スタバはテナント料がない場合がある

2日目
87.4000室MGMでの最新
88.シルクドソレイユのシアターが改装中
89.お金かかってもダメなものを潰す
90.案内がタッチパネル
91.最先端すぎても使われなければダメ
92.ビジネスセンター
93.内装が豪華でもメンテナンス、ランニングコストを意識しないとだめ
94.ミラノのショー見に行くと一年後の東京トレンドわかる
95.世の中に状況に応じてトレンドかわる
96.スタバはどこでも混んでいる
97.バレットパーキング
98.デザイナーは使い勝手を考えない
99.内装はつかいまわし
100.トラムで空港から繋ぐ構想あった
101.ベラジオはスティーブウィンが作った
102.いまではMGMグループ
103.MGMグループの一番の稼ぎ頭
104.700億の営業利益
105.失敗したものは少しずつ、変えていく
106.なにが要因か分からないから
107.エッフェルタワーグループ
108.メトロポリタンはベランダがある
109.元々はあるく歩道ついてた
110.ラスベガスはホテル税が高い
111.税金を生み出す
112.税金対策で、住むところを変える
113.トランプにicチップが入っている
114.カジノは違法がある
115.カジノの機械は日本企業
116.ミラージュは初めて
117.ラスベガスのナイトクラブは2000億
118.値段を決めるのはお客様
119.原価は関係ない
120.チェックに基準がいる
121.売上6ぱーを顧客囲い込みのための資源
122.バックヤードツアーで信頼度をあげる
123.一流ホテルはドアマンをつけて手垢を吹き続ける
124.電力は火力で補う
125.物を売るのでなく、事を売る
126.ドミナントで点ではなく面をとる
127.長く続くには意味がある
128.グループによってセクション分けしている
129.ブルーマンは人気
130.他社の弱みを克服し改善することで自社の強みに
131.800席ブルーマン
132.3.4人で音響チェック
133.バミリが白一色
134.顔料は青一色
135.メイクアップに20ぷん
136.最初は予算なかったので低予算でインパクトあるもの
137.観覧者にペイントした絵をプレゼント
138.LEDスーツは7.2キロ35万
139.175~180まではブルーマンなれる
140.7人
141.世界70人
142.日本人と結婚してるブルーマン2.3人
143.年齢制限有
144.70人のうち363
145.モンテカルロ
146.日本に来る人は立候補性
147.オーデイション後5週間訓練
148.5000人受けて4人
149.物事は順番が大事
150.ミスティオ→オー→カー→ワン
151.サンズコーポレーションはラスベガスとマカオで成功
152.嘆きの橋にあるく歩道
153.ベネチアンホテルはベネチア風味
154.キリストの広がりは絵が理由
155.経営計画書はバイブル
156.TAOは50億円くらい
157.どこのホテルも時計なし
158.ベネチアンには駐車場の看板ある
159.日本のパチンコの方が射法性高い
160.日本はカジノマーケットも魅力的
161.WYNNはワンマン経営
162.2年かがりでカジノ作成
163.ATMで稼ぐ
164.1bet千ドルが1番高いスロット
165.手数料は9ドル
166.ウィングループでも駐車場をとる
167.アメリカの若者の、中でベガスはカジノはおまけ
158.メインはナイトクラブ
159.アバクロは日本でだめ
160.カジノのみならずビジネスの柱を立てている
161.ラスベガス4,300万マカオ3,000万
162.なにをやるか、誰に売るか
163.誰に売るか、何を売るか、どお売るか
164.tiは立体駐車場が初
165.気温も高いので
166.非常識を取り入れてイノベーション生む
167.時代の変化にマニュアルなどがついていけなくなる
168.本当に正しい成果を出したか仮説、検証
169.基準を作ることで多い、少ないが分かる
170.夜中2時から清掃
171.高圧洗浄機が大きい
172.5時くらいまで毎日3時間している
173.大人数の集団で一ヶ所ずつ
174.大きくなると街と街の戦いになる
175.ストロー現象
176.道が出来るだけで流れが変わる
177.場所と時間で金額変える
178.金光社長、自治の話も詳しい
179.AI化はチャンス
180.半分仕事が消えたら新しい仕事が生まれる
181.ショーは7割リピーター
182.マネージャーが毎回チェックし、どこが評価されてるかチェック
183.新しいショーは毎回かわる
184.箸休めのピエロ
185.ずーとみると疲れるから
186.日本人もソレイユに参加
187.ラスベガスで有料はモノレールだけ
188.大都市はバスがいた
189.ゲームは最低限のことを教える
190.最初にルールを教えて
191.浮いた金を将来投資
192.身の丈の合った投資
193.おまけになってる
194.それをオススメするのが誰によっていいのか
195.家のつぎに高いのが生命保険
196.武蔵野の本も低いハードル
197.そのあとが高い
198.ネバダ州立大学では観光業もある
199.ザッポス、アマゾンが負けた会社
200.負けたから買っちゃった
201.強いライバルを味方にする
202.長期戦略でみて倒すだけが仕事じゃない仲間にすることもあり
203.日本だとエクシブに近いコンドミニアムが沢山ある
204.パターゴルフの世界大会
205.ロスから東京は一二時間の仮眠が最適
206.フラミンゴホテル
207.マフィアが上層部を説得してホテル建てさせた
208.最初は赤字周り
209.日本人が多かった
210.フラミンゴは二本足で立ってる
211.寝るときだけ二本足
212.シーザースは破綻申請中にも関わらず設備投資
213.足組だけ残してリニューアルすることもある
214.シーザスパレスは基幹ホテル
215.ゴージャスな入口
216.シーザスプールは小山さんお気に入り
217.バカラのよこには必ず中華
218.ターゲットの好きなものをおく
219.オープンキッチンは自信の表れ
220.百味がシガーバーに変わった
221.セリーヌディオンは1回5,000万
222.目の錯覚によるトリックアート
223.全米ナンバーワンのショッピングモール
224.日本でも人気が
224.ルクソール一泊三千円
225.写真を撮って見せても伝わらない、五感で体験しないと伝わらない、時と場所を一緒にしないといけない。お金もかける
226.ライバルの失敗を改善して成功させる、ライバルの不満足を聞く、ベネチアンは船を改良して成功した
227.チームのレベルを合わせる、入ってるお店のレベルを上げる
228.長く続いてることは何か理由がある、意味がある、バカにしてはいけない
229.エクスカリバー、水圧マッサージ
230.デザインによって価格帯が変わる
231.ブランドがあるならデザインは変えないこと
232.エクスカリバーは安い
233.エクスカリバーのロビーの後ろの壁は何もない
ブルーマンバックヤードツアー
234.写真撮影くが制限されている
235.2グループに分かれての見学
234.ブルーマンとは何かからの説明
235,監視役の人が後ろからついてくる
236.リハーサル入念
237.ペンキで汚れるのでショーが終わると30分全員で掃除をする
ブルーマン
238.簡単でわかりやすいものがうける
ミラージュ
239.ラスベガス初めてのホテル
240.フロントの後ろに水槽
241.モバイルチェックイン
242.こだわりの強いデザイン、オーナーが自らデザイン
243.ホテルの掃除は朝やってるのがほとんど
244.カジノから唯一見える時計あったけど外された
245.時代は変わるからマニュアル通りずっとやることやマニュアルを見直さないことはナンセンス
246.動線がマットでわかりやすい
247.ハガキを多めに買って先に書いてきている
248.住所はアウトソーシング
249.ホテルのバックヤードは地下にある
250.休憩させないといけない人は休憩させる
251.エナジャイザーで同じことをやり続けてパフォーマンスが落ちない人はチェック者に向いてる
252.昔は動物を飼っていたがお金がかからので辞めた
253.カジノのイスは斜めに揃えて置いてある、座りやすいように
254.正面玄関にはベラージオの5ぶんの1の大きさのステンドグラス
ヴェネチアン
255.嘆きの橋を渡って入る、裁判所に行く時に渡る橋を再現
256.ヴェネチアンの前はサンズというホテル
257.東京タワーにもある蝋人形館
258.1人だけ日本人の蝋人形がある、千代の富士
259.ルクソールのゴンドラの失敗を活かして成功した
260.内装はキリスト教のデザイン
261.世界で最も布教された宗教、絵で見てわかる、誰が見てもわかる形で伝えた、経営計画書
262.キリスト教は聖書は読まないから日曜日に読み合わせをしている、ミサ
263.タオのナイトクラブ、売り上げ3位
264.ショッピングモールはヴェネチアの街を再現
265.天井は空の絵
266.建物の二階に水路、建設費高い
267.わざと渋滞を作るようにした、販売促進
268.分かりづらい地形にしている
269.広場に銅像のパフォーマーさん、舞台まで歩いてくる
270.武蔵野は満席にならないとHPに載せない、
271.ゴンドラにはモーター付いてて初心者でも扱える仕組みにしている
パラッツォ
272.ヴェネチアンのカジノのは分かりづらく設計してある
273.カジノのはパチンコと違って音はうるさ過ぎない
274.ベンチが唯一ある、玄関
275.お客様にも意識させないとチラシ等の販促は見ない、むしろ気づかない
276.自動でオレンジ絞る機械、オレンジジュース8ドル、美味しかった
278.パラッツォは入ってから正面が見えない
279.フロントのトイレがカジノと繋がっている
280.ところどころ柱の下にはライトがあり光るようにしてある
281.日照時間が6月に比べて3時間くらい短い
282.ルームキーは新しいのもらうと古いのは使えなくなる
283.ルームキーに部屋番号書いてないのはセキュリティー上
284.警察はマウンテンバイクで巡回しえる
285.炎の料理人、ゴードンが流行っている名前を各地で使っている
286.金光さんは昼食もハンバーガーに絞って食べ比べている
287.お昼のお店の店内のレイアウトも人数に合わせて自由に変えている
288.注文がiPad
289.iPadは固まる
290.ビジネスの席を予約してて落としてしまうと、旅行会社と航空会社の信用問題になる
291.毎食食べるのは太る
292.カメラでかざすだけで翻訳してくれるのがある
293.部屋のリノベーション、バスタブ無くなった
294.部屋のメイクのチップは忘れても大丈夫
295.最終日の夜ごはんのお店には毎回同じ日本人の女性がいる
296.最後のお店にはウーロンハイ
297.女性は安定思考
298.観覧車は世界で1番高い
299.観覧車のアルコール強い
300.次回は利益に繋がることを見つける
Comments are closed.