海外研修課題を送ります!
株式会社 武蔵野 みねまさひろ
1:Mカウンターが設置されていたこと
2:ラスベガス空港の入国審査場に、記入間違いがないかチェックする人がいたこと。
3:指紋認証機が導入されていたこと。(左右の人差し指)
4:顔写真を撮影するようになったこと。
5:入国審査場には、モニタリングカメラはなかったこと。
6:飛行機1台に8ブースがオープンしていたこと。(時間がかかるから)
7:空港バスの駐車場は、左右がスロープする工夫があったこと。(バリアフリー)
8:空港からモノレールが出ていること。(完成したそうです。)
9:クラップアンドビルドの歴史の街
10:3500室規模のホテルは現在18ヶ月で完成すること。
11:世界のトップ25のホテルはラスベガスに集中していること。
12:自己紹介をしない理由(なるほどでした。)
13:すべて自発的に行動する仕組みを考えること
14:研修プログラム充実させるための工夫。
15:各ホテルにバンプが設置されていること。
16:ホテルの条件、教会を設置すること。
17:ホテルの条件、プールを設置すること。
18:ホテルの条件、スパを設置すること。
19:ホテルの公衆電話がなくなってきていること(ケータイの普及)
20:ホテルの変化、カーペットからハードフロアへ
21:ホテルプールランキング。マンダレイベイ、シーザースパレス、ミラージュ
22:空港からのモノレール駅数は7、すべてカジノアンドホテル直結。
23:MGMフードコートが最古(フード街が充実している)
24:MGMに「SHIBUYA」という和食屋さんができていて日本酒のディスプレイがよい
25:フロントに列を事前に作るオペレーションをしているところは悪い面あり。
26:MGM、ターゲットを絞ったデザインに変更していること。
27:5セントのゲーの多いところの客層を考えよう。
28:ブラックジャックに座った、小山さん、井上さん、高橋さんにディーラーがマイクとレシーバーを外してもらっていたこと。(よく見てる、もしくは、チェックされている)
29:ライオンタイム(経営サポートタイム):中を通って考えることあり
30:だめなところにコストをかけてもダメはダメ
31:ヒットしたら、その延長線上で売れるだけやること
32:ニューヨーク×2は、花やしきが担当したそうです。
33:ラスベガスの町の名前はスペイン由来(郷愁をさそう語源)
34:トマベチさんのポストイットに気づきを記入すること。
35:ニューヨーク×2は、PC2台。
36:ホテルとカジノは別経営(協業できる世界を考える)
37:頑張っている人とそうでない人が見てわかるブルーマンショウ(心の置き所によって成果が違うということ)
38:ルクソールのPC4台
39:パリス、バネチアンの完成で人の流れが空港側から見て右になりました。
40:タクシーには、必ず広告。(動く広告:誰に何を)
41:動線の管理
42:ニューヨークニューヨークはプリマドナナの真似。(やり方で差がつく)
43:ニューヨークニューヨークのビジネスセンターのPCは2台。
44:ブルーマングループは、その時の頑張り具合で感動に差がつく
45:ルクソールのビジネスセンターのPCは4台。
46:パリス・ベネチアンが出来て人の流れが変わった。
47:セリーヌディオンは3年600講演の契約。(契約が優先される社会)
48:セリーヌディオンの通勤は、セスナ
49:ラスベガスで唯一の電線(フラミンゴ前)
50:駐車場は、ストリップ通りの裏手。
51:駐車場は、タワー化している
52:駐車場スペースにタワー型のホテルを建築し、客室数を増加
53:3500室のホテルが出来ると15000人の雇用が生まれる。
54:3500室のホテルが出来ると、25000人の流動人口が増える。
55:3500室のホテルが出来ると、10000人の流動人口が減る。
56:百味の立地は、純日本人には合わない
57:アラジンのパセージュに人が若干戻っている
58:アラジンのパサージュのテナント料が下がった様子。(空室率が下がった)
59:ストリップ通りのカジノのメイン設備は、地下に設置される。
60:ダウンタウンのカジノのメイン設備は、地上にある。
61:マンダリンベイの海の見方(固定概念の恐ろしさ)
62:ラスベガスは、コンベションの街でもある。
63:24時間、食事が出来、大勢の人間が泊まれる大型ホテルがある。
64:コンベンションの客は、儲からない。
65:夜、マンダリン側から歩くと、何か違うものを見れる
66:小山さん10年の歴史が、ここ10年のラスベガスの歴史。
67:マンダリンベイの室内音楽は、ポップな感じ
68:グループホテルが更なるグループホテルを作り、グループ対決へ。
69:集客のためのレーザー光線だけで年間1億円(ルクソール)
70:エクスカリバーは、騎士のショウで集客(→ファミリー層狙い)
71:世界一のコースターはプリマドンナにある(ニューヨークニゅーよーくのモデル)
72:ミラージュがナンバー1の頃に初めて、1人1ルームを実現した
73:湯船の湯のたまる時間で、そのホテルを見る
74:ハラーズの権限委譲
75:ミラージュの火山ショーが無料ショウのさきがけ
76:ミラージュの火山ショーが、言い訳できる仕組みのさきがけ
77:ファションションモールにデパート6つ
78:小さいドルを持つと使いやすい
79:ファションショーモールは地下が充実している
80:ウィニーホテルは、夢がテーマ
81:ウィニーホテルは、ベラジオの上級志向ホテル
82:電球交換専門会社
83:植木専門会社
84:各種専門で商売が成り立つ。(マーケットが大きい)
85:フォーラムショップの入り口変わる
86:フォーラムショップ3のオープン
87:フォーラムショップ3に螺旋のエスカレーター
88:フォーラムショップ3の人柱にコンセント発見
89:フォーラムショップ3のエレベータは車椅子1台でフル
90:設備改善は時間との競争
91:イスのある公衆電話(めずらしい)
92:トケイはカジノに置かない
93:2箇所だけ時計(シーザースパレス、ミラージュ)
94:ベラジオは昔18歳以下お断り看板があった。
95:自分で思考の限界を作らない
96:リビエラは駐車場からキンキンキン
97:夜景(ラスベガス、ホンコン、シカゴ)
98:ベネチアンは、車止めの天井まで、絵
99:ウィニーホテルの前は、ゴルフ場
100:ベネチアンの中華オススメ
101:TIのショースペースのガラス張りのところは5ドルで見れる
102:ラスベガスで大根汁(スラーダストのスシキング)
103:サーカスサーカスの2階のサーカススペース
104:サーカスサーカスのファミリーターゲット初
105:サーカスサーカスの2階に子供ゲームスペース
106:911以来、日本人環境客は少ない(極端から極端へ)
107:ドライブスルー結婚式ができた。
108:ベネチアンの7000室に対してカジノ客が少ない
109:エントランスのマットなしが多い
110:ベネチアンの気分を高める演出(演奏)
111:ベネチアンの気分を高める歌のサービス
112:ベネチアンの外にゴンドラがヒット
113:ベネチアンは、唯一ベルボーイのいるカジノホテル
114:フロントに列を作る=オペレーションが悪い
115:マンパワーの限界を考えて物事をすすめる
116:ベネチアンのカクテルガールはレベル高い
117:絵を考える=宗教
118:天井の高さ(居心地=?お金を落とすか)
119:ゴンドラのスタート位置の改善で集客アップ
120:ゴンドラの列をつくる工夫
121:運河沿いのレストランが増加
122:少しずつ変えて、違うものにしていく
123:ゴンドラを2隻同時に通れないように設計している
124:本物らしさの追求
125:独占欲への期待対応
126:待ちの楽しみの演出
127:待たせるノウハウ(供給制限)
128:ミラージュには、イルカがいる
129:イルカの浄化槽を使ってフロントの魚を飼育している
130:ミラージュに手垢がないとき、ナンバー1だった。
131:意空間の創造(ワクワク)
132:ベラジオに改善したガラス細工あり
133:天井のつくりがちがう
134:カンジで唯一の時計、ロレックスあり
135:庭とプールがすばらしい
136:サーザースパレス、動線の工夫がない
137:仮のエントランスで営業中(ずーと改装の歴史)
138:間接照明にシャンデリア
139:炎のショーに手すりを作成(人が減ったから)
140:バッカスのショウは人ががらがら
141:シーザースパレスへのワンウェイエスカレータ
142:フォーラムションのショースペースの絵をモニターにして売り上げたてる
143:シーザースパレスのトイレは地下1階
144:中途半端なショースペースに何をしてもダメ
145:フラミンゴのビジネスセンターPC2台
146:同じものを見るのも1回目と2日目は違う
147:カンジのイメージが変化している
148:テーマリゾート化が進んでいる
149:手をつけられるところから手をつける
150:ライフサイクル長くて2年
151:利益があるときに未来投資
152:利益があるときに基本投資、メンテナンスする
153:投資のタイミング
154:俺は知っているが一番ダメ
155:感覚は訓練していくもの
156:人の感動を感がなくてはいけない
157:人の心理を考えて、ターゲットを絞る
158:良いときに更に変える
159:ショーもすべてが満席ではダメ
160:ミスティア、O,ブルーマングループ、ズマニティ
161:ダメと思っても一度見る、体験する
162:ダメなところは、いつダメになるかを見る
163:店がしっかりしていれば、なんとかなる(主演者にのらない)
164:ショーの良し悪しは、黒子できまる
165:ステージから見るものと客席で見るものは違う。
166:サーカスサーカスの影響で、ダメな客層が増えた
167:うまくことと人気があることは違います。
168:ハイローラーの戻る場所として、ミラージュオーナーがベラジオを建てた
169:ハイローラーには、至れり尽くせり待遇あります。
170:ロイヤルカスタマーのために24時間営業している
171:ホテルオーナーは、危機感が強い
172:カジノの2割は赤字である
173:ベガス内での戦いで、均衡の客を奪った
174:新宿高島屋が出来たことで、池袋から新宿ながれたのと同じ
175:プリマドンナのガソリンスタンド4台がカジノのはじまり
176:フーバーダムが、ベガスのはじまり
177:酒と女だけでは足りず、バクチが生まれる
178:プリマドンナは成功し、コースターまである
179:真似の歴史:ニューヨークニューヨークがパリ
180:真似の歴史:ミラージュがベラジオ
181:ベラジオホールに水のオブジェを新設
182:お金のある人をターゲットにする(セグメント)
183:ターゲットの明確化:MGMは中国
184:ターゲットの明確化:1月は中国1色
185:ターゲット、リオは、中南米
186:ターゲット、フラミンゴは日本
187:ハードロックホテル:音楽好き
188:1940年にダウンタウン形成
189:1948年にフラミンゴができた(ストリップ街の台頭へ)
190:テーマパークの失敗(トレージャーアイランドからTIになりショーが22分、長い)
191:フリーショーの良し悪しで、カジノの集客変わる
192:黒鳥の湖もショーの内容で、入りが変わる
193:ショーのメインは、ブロードウェイからラスベガスへ
194:ショーのAチーム、Bチームの差は大きい
195:“O”は、元オリンピック選手そろい
196:限界に挑戦している(感動への挑戦)
197:極限はアナログでないと通じない
198:生演奏(カラオケに合わせて、人は動けないから、音を合わす)
199:インターフェイスのアナログ化
200:同じショーも見る場所で感覚が違う。
201:年間4000万人の観光客(アメリカ、カナダ、メキシキ)、近郊が多い
202コンベンションの街、24時間眠らない町
203カジノで宣伝してくれる街
204ショーで宣伝してくれる街
205:勝っても負けても、お客様が宣伝してくれる街
206:無料でもなんでも人を集める仕組み
207:再投資をしていく(出る利益を次へ)
208:取れないが、雇用と周辺技術を自社でうるべきだた思う。
209:タクシーに5人乗れたこと
210:スターダストからリムジンでMGMへ(タクシーとして用意されている)
211:フーバーダムと発展(水との歴史)
212:可動式のモニター(ファッションショーモール)
213:複数デパートに融合型モール
214:フロアの作り(セパレートされている)
215:通路でファッションショーをするつくり
216:VIP扱いを明らかにする演出(満足度アップ?)
217:ハードロックホテルのつくり(落ち着いている、ターゲットに合わせている)
218:ハードロックホテルの飲料は有料
219:全面が見渡せる珍しい回遊型にカジノのつくり
220:極端に照度が低いと、落ち着き感がでる(日本の飲食の流れに似ている)
221:トロピカーナの無料スロットでの客寄せ
222:トロピカーナ無料客寄せの景品は、さらなる人集め景品
223:商品は、実物を設置する(高級福袋的)
224:無料スロットの動線もホテルのエントランスに向いていた
225:カジノ博物館のフィーの取り方(無料と有料の混在)
226:ホテルの爆破そのものを街の集客に利用
227:モンテカルロの地ビールサーバー(見せ方)
228:モンテカルロの地ビールサーバーでの量売り(心的誘引)
229:カード作成はホテルによって方法異なる
230:スニーカー禁止の店舗(クラブあり)
231:挨拶が必ずファースト
232:メンテナンス会社が専門家されている
233:スケールメリットによって、専門職種ができる
234:PCショップの規模(ダンボール売りでなく整理されていた)
235:小山さんのデータの取り方(TVを写真するとか)
236:データの使いまわしによるHP作成
237:カンジのパーキングのタワー化と客室建造
238:スグ変更(パーキングの増設や橋の設置)
239:MGMショーベース作成中(屋内の中途半端から脱却?)
240:効率を求めるパチンコ
241:非効率でも選べるカジノ
242:ショーで集客できないカジノは苦戦
243:小山さんの楽しませ方(これでもか!の徹底)
244:人がストレスを感じる時
245:セキュリティ、ポリスの自転車(人ごみでの機動性)
246:海賊ショー(22分から15分へ)、長いといいわけではない
247:ステーキショップでの出来事、挨拶を必ず(他民族国家で発展した)
248:街道沿いのゴルフ場にネットがない(保証国家なのに)
249:セリーネディオンのセキュリティがあまくなった(継続と慢心)
250:フォーラムショップ3の人柱のコンセントなぞ
251:フォーラムショップの螺旋エスカレーター(常に新しい創造)
252:フォーラムショップ3の狭いエレベーター(顧客の絞込みがされているから?)
253:ロスのフライズは、入り口、出口での手荷物のチェック甘い
254:フライズの会計箇所が倍になったそうです。(売れているのか、厳しくしたのか)
255:商品持ち出しのダブルチェック(形だけ?)
256:ラスベガスのフライズは、大型ショップ、ロスはドンキホーテ的
257:キャッシャーへの通路での小物展示
258:キャッシャーへの通路で飲食物を最後に
259:キャッシャー前での仕事の分担(混雑してもヘルプはしない)
260:キャッシャーへの誘導は、筒型ランプ
261:キャッシャーへの誘導において人も配置している。マンパワー優位の象徴?
262:迫力とコミュニケーション(日本語で金額を言う小山さん、迫力は通じる)
263:ハードとソフトの使い分けが進んでいる(これからますますソフトへ)
264:将来への展望で道路行政(コストと時間の効率化)
265:メトロ駅とハイウェイの組み合わせ(都心の入らない工夫?)
266:山のハリウッドの文字(象徴を作る意味)
267:特性を理解しての設備や仕組みが大切
ユニバーサルスタジオ
268:コンセプトありき、必要なムダをする
269:本物を見せる(東映うずまさ的)
270:撮影中のスタッフも挨拶(顧客が、ムービー顧客になる)
271:バックドラフトの火薬とストーリを見せる(驚きと感動)
272:土産ショップが前面にない(売りたいものが明確だから)
273:観客とスタッフの融合と徹底
274:人的サービス(おばけやしき)
275:シュレックの5感に訴える演出(印象)
276:おどかせる、いひょうをつく、想像させない(マミー)
277:演出方法(見せ方の工夫で物がかわる)
278:新しい創造は、過去の組み合わせで作られる
279:ジュラシックパークの独立感と満足度
280:競争意識と仕組む工夫(競争要因がなくてはダメ)
281:排水溝の工夫(簡単につくられている。機能を果たせばよい)
282:郵便配達員への工夫。路上と壁に数字(誰でもわかる)
283:塀がない(塀をつくると死角ができる?それとも安全だから)
284:街の印象(街を守ることで人が集まる)
285:住宅街を裏道かわりに走る車を見かけなかった。(場所がら)
286:すぐに断らない。調べてから返事をすることへの満足(レストラン)
287:セキュリティ確保にエレベーターにカード挿入口
288:日系ホテルだったためかバスタブが深い(ターゲットに合わせる)
289:空港にポストがなくなっていた
290:セキュリティで荷物を運搬するだけのスタッフ(専業化)
291:監視カメラが増設されている(密に天井に設置されていた。)
292:小さな変化で新しさを追求すると新しいものに変化する・
293:一流を味わう(ホテル)、サービスの変化気づきへ
294:経験をして、組み合わせを変える努力をする
295:時の経過と共に、変わるもの変わらないものを見る
296:タイミングを逃してはいけない
297:投資は大胆に、かつ繊細に、市場をみる
298:新たな挑戦をしなければ斜陽していくしかない
299:変化しつづけること、安全かつ成長につながる
300:これでいいということはない、正解はない、スピードで変化、改善していくこと
Comments are closed.