自由行動。
10:30に藤吉・半田・開澤の3人でツアー開始。
ベネチアンでゴンドラに乗せる。
通路からゴンドラを見るのとゴンドラから見る風景は違いを勉強。
お客さんの立場でモノを見る訓練。
嘆きの橋を渡って蝋人形館に。
この橋のエスカレーターは昇って下るエスカレーター。
入場料が5ドル値上げになった。20ドルでお釣り。
今までここで日本人の蝋人形を見た事が無かった。
日本人で世界的に有名は。
千代の富士だった。
中年好み(?)の半田が。
ケネディのショットは最高。
食事はフォーシーズンで白ワインを飲みながらランチ。
支払いを一人か二人かを半田に決めさせる。
一人に決定。
チョキで開澤・半田が勝ち
小山がグーで藤吉に負ける。
半田が貧血で倒れたので開澤を残し、サメの水族館に。
カジノフロアを押すのを忘れたので、フォーシーズンの客室フロアに。
35F-39Fと分かる。今まで2フロアと聞いていた。
せっかくだから降りて見た。
フォーシーズンとマンダリンベイのプールの写真を撮るベストポジション。
サメの水族館を見てモンテカルロの地ビールを飲みに行く。
タクシー代等コテンパンに負ける。それでも200ドル。
ホテルに帰る。
明日の準備。
18:45集合。
食事会。
スターダストのスシキング。
席はくじ。武蔵野と互い違いになるように
乾杯の前に全員に一番感動した事を発表して貰う。
乾杯は一番早く生まれた藤吉。
焼酎の大根ジュース割りでボトルを3本。
支払い。
4人に決定。
一人105ドル。
シェアーじゃんけんラッキー。
パアーが2回。
勝負に出た河合・山本が捕まる。山本はラスベガスに何回も来て初めて負けた。
パアーが2回続く。
常務がモーションを賭ける。
他人を気にしない大森も勝負に出たので常務も捕まる。ごちそうさまです。
ホテルに帰り藤吉・伊知地・半田・北野にブラックジャックを教える。
1時間で切り上げスロット。
睡魔に教われたので部屋に帰る。
明日、早いので寝る。
株式会社 武蔵野 小山昇
Comments are closed.