研修記 - 第11回ヨーロッパ・マルチメディア研修 6日目 -

第11回ヨーロッパ・マルチメディア研修 6日目

2009年7月30日
昨夜は21時に寝たので朝早く目が覚めた。新刊の本の添削をした。
2時間30分で全てを完了。9月に発売の予定。タイトルは「経営の見える化」の予定。
img

今日も小雨。スウエーデンの国境近くまで1時間30分走る。
img

ワイパーを写真に撮るのは案外難しい。
img
img

11名で大型バスで移動をするのは荷物があるのではなく、体が疲れないから。
img

バスに日本語で案内。
img

エコロジカル認証期間の「デビオ」訪問。地域資源を活かしたまちづくり。食の安全・地産地消費のまちづくり。
img

いつも携帯電話でお世話になっています。
img

コーヒーカップにも「デビオ」のマークが。
img

今日の講師。現地の通訳。
img

講師は家の池に鯉を飼っている。その自慢の写真。
img

賀川・内山夫妻・小山
img

高橋・小山
img

金沢夫妻
img

小山
img

デンマーク、ノルウェイ・スウェーデンのスカンジナビア3カ国では、共通のエコとして「ノルディック・スワン」などの
エコ・ラベルが日常雑貨、オフィス用品、ホテルなどに使われている。
img

食品や直接人体に触れる製品には関しては、ノルウェー独自のエコ・ラベルとして「オーマーク」がある。このマークは現在1,000を越える食品に与えられている。
img

オーマークの認証は、ノルウェイー食品管理局より業務を委任された団体である「デビオ」が行っている。
img

デビオは、エコロジカルな生産、製造、販売と輸入をコントロールして認証する機関。
img

1986年に出来た。13の農場からスタート。4,000の農場が加わっている。
img

組織はA、農業関係の団体。B,乳製品などの加工業者、C,消費者の代表からなる。
img

2009年で2%の普及。2015年には15%が目標。
img

生産物にオーマークを表示の希望生産者に毎年監査を行っている。
img

ホームページはhttp://www.debio.noです。
※当日使用された資料は、以下からごらんいただけます。
[PPT] Presentation_29.07.09_japan_delegation.ppt
[PDF] Presentation_29.07.09_japan_delegation.pdf ※ 閲覧にはAcrobat Readerが必要です。[インストール]
img

記念品を。
img

多くのスタッフは夏休み。50名が働いている。
img

非営利団体で予算は3,7億円。70%は当局が負担。
img

環境整備、なってないなーーーあー。
img

帰りは雨が上がった。ノルウェーで一番長い川。
img

オスロに一昨日出合った豪華客船が停留。
img

電車・バスを推進しているので乗用車は少ない。
img

ノーベル平和賞の表彰式を行う。他の賞は勿論スウェーデンで。
img

岸首相の写真がある
img

東京の銀座。18:50分。
img

レストランが並ぶ。
img

カラオケは世界共通語。
img

部屋からの夜景。
img

Comments are closed.